left
right
国際定期便が復活した国東市の大分空港で27日、輸入が禁止されている肉製品の持ち込みをしないよう呼び掛けるキャンペーンが行われました。
これは農林水産省の動物検疫所門司支所などが行ったものです。
大分空港では6月、4年ぶりに韓国への国際定期便が復活しました。
海外の肉製品については家畜伝染病の侵入を防ぐため多くの国からの持ち込みが禁止されていて、27日は職員などが国際線の出発ロビーで利用客に周知していました。
◆動物検疫所門司支所 永友孝昌課長
「これからのこの空港を利用して人や物の動きが活発になってくる中で、口蹄疫など悪性の伝染病が国内に侵入するリスクは高まっていく」
なお韓国では5月、4年ぶりに口蹄疫の発生が確認されていて、消毒の徹底なども呼び掛けられていました。
最新のニュース
関連記事
市長交代でどうなる…津久見市新庁舎建設計画 40億かけ建設か?移転か? 初当選の石川氏に聞く【大分】
「ロボット相撲」日本一 高校生ロボット相撲全国大会2連覇 佐伯豊南高校工業部
高崎山の顔が決まる“選抜総選挙”「ペッパーミル」やメスで初のボス「ヤケイ」などエントリー
中九州横断道路 大分市までのルート「山側」が妥当 国の委員会が評価
差はわずか51票 津久見市長選 元アナウンサー 石川正史氏が初当選 大分
津久見市長選挙 元テレビ局アナウンサー 新人・石川正史氏が初当選